2014年09月 の日記
■2014年09月22日 [書籍の類]
戦艦大和誕生 (上) 西島技術大佐の未公開記録
  • 前間孝則
  • 講談社+α文庫
  • 手持ち
俺満足度:★★★★

肝臓のために飲酒日を週1に制限して2週間は耐えた。でも今週は耐えられなくて2回飲んじまった。でもさ、よく考えたら週2くらいは大丈夫な気がするよねー。うん、大丈夫大丈夫。

んで。大和建造の船殻主任だった西島亮二海軍技術大佐を通して造船技術の変遷を追った話。上巻の舞台は平賀譲&藤本喜久雄あたりが革新的な設計を模索し、現場でも電気溶接などの新技術が投入され始めた時代。軍縮条約対応の無茶な設計が素敵すぎて堪らん。このままこの時代の話を続けてくれたほうが面白かったんじゃないか。

メインテーマの大和は上巻ラストでようやく建造開始。全ては下巻に持ち越しじゃい。

■2014年09月15日 [書籍の類]
戦艦大和 (下)
  • 児島襄
  • 文春文庫
  • 手持ち
俺満足度:★★★☆☆

安物スマホには安物SIMがお似合いなのでWirelessGateヨドバシSMSなし480円を入れてみたらセルスタンバイ問題もなく普通に使えたので妻用もZenFone5でいいやと思ってパンツで注文したら……え、関税かかるの?

んで。方位盤射手が大活躍(?)する大和の下巻。捷一号作戦発動でレイテに向かってたら途中サマール沖で護衛空母と鉢合わせしたから、ここで初めての対艦射撃。方位盤射手の出番。当たらなかったけど。その後すぐ天一号作戦であっけなく坊ノ岬沖に沈没した。主砲の出番少ねぇ~。大和意味ねぇ~。

航空機相手の悲惨な戦闘だったんだけど、方位盤室が頑丈だったせいか最期まで悲壮感不足に悩まされた。もっと悲壮感をくれ!

■2014年09月08日 [書籍の類]
戦艦大和 (上)
  • 児島襄
  • 文春文庫
  • 手持ち
俺満足度:★★★☆☆

俺もそろそろスマホデビューを飾りたいお年頃。いろいろ比較検討した結果、ASUSのZenFone5をポチリ。Atom搭載の3G版だけど、たぶん問題ないだろ。技適? なにそれ? おいしいの?

んで。方位盤射手の村田特務大尉を主人公にした大和の話。上巻は大和建造から捷一号作戦の直前まで。主砲発射の引き金の引き方に関する説明がイマイチ要領を得なかったけど、それ以外はストレスなく読めた。それにしても、せっかく射手が主人公なのに主砲の出番ないなー。盲腸炎で手術したり化膿したりと、射撃以外のエピソードばっかりだ。

レイテ沖でちょっと主砲を撃つから、本番は下巻だな。

■2014年09月03日 [書籍の類]
われレイテに死せず (下)
  • 神子清
  • ハヤカワ文庫NF
  • 手持ち
俺満足度:★★★☆☆

肝臓の数値の悪さにショックを受けて酒断ち6日目。ようやく離脱症状が落ち着いてきて酒以外のことを考えられるようになってきた。再び酒を飲むために今は耐える。

んで。盛り盛りノンフィクション下巻はレイテ脱出に成功後、セブ島北端ダンバンタヤンあたりを経由してからのネグロス島上陸の旅。そこで捕虜になって終了。最後までサクサクで面白く読めたよ。冒険小説として。

著者はサービス精神旺盛な人なんだろう。みんなを喜ばすためにどんどん話を盛っちゃうんだよね。そして自分で盛った話が本当だったかのように記憶が書き換わるんだ。ウチの祖父さんがそうだったからよくわかるよ。